令和6年度のインフルエンザ予防接種の予約を開始いたします。
接種は、10月1日より開始いたします。
なお、接種日がまだ未定の場合でも、仮予約が可能です。
ご予約はお電話か窓口のみです!
WEB予約からは受付できません。
WEB予約からご予約いただいてもキャンセルとなりますのでご注意ください。
◆接種にあたってのお願い
インフルエンザの予防接種のご予約は、30分単位で混雑を避ける人数をお取りしております。
そのため、待合室の混雑を避け、患者様みなさまの院内滞在時間をできる限り短くするため、予診票の事前準備にご協力をお願いいたします。
接種日までに当院の窓口で事前にお渡しできますので、お時間がある際にお立ち寄りいただくか、
ご家庭などに印刷環境がある場合は、以下の予診票をあらかじめ印刷してご利用いただくことも可能です。
★予診票はこちら→→→
インフルエンザ予防接種予診票
★【
説明文】をご一読ください。
予診票に「説明文を読んで理解しましたか」という質問事項があります。必ず説明文をご一読いただいてご記入ください。
特に、ご家族で複数名様でいらっしゃる場合は、予診票をご記入いただくのにお時間を要しますので、事前にご準備いただくことをお勧め致します。
※印刷も事前のご来院も難しい場合、当院でご記入いただいております。
当日ご記入いただく場合は、質問事項等あり、記入に多少お時間を要する場合がありますので、ご予約時間よりお早めにお越しください。
また、この場合も、上記「説明文」は事前にご一読下さい。
◆接種費用
・1回法・・・3,500円
・2回法・・・5,000円
◆高齢者インフルエンザ予防接種の助成制度
①長久手市、豊明市、日進市、東郷町にお住まいの方
・実施期間・・・・令和6年10月1日~令和7年1月31日
・接種費用・・・1,100円(1回限り)
②愛知県の、上記市町村以外(名古屋市等)の方は、事前にお住いの市町村に申請することで、当院(市外)で接種可能です。
・実施期間・・・令和6年10月15日~令和7年1月31日
・接種費用・・・お住いの市町村の情報をご確認下さい。名古屋市は1,500円です。
※上記の実施期間外に接種される場合は、助成の対象外となります。
※令和6年度より、新型コロナウイルスワクチンの定期接種が開始されます。同時接種可能です。詳しくは➡
こちら
◆新型コロナウイルスワクチンとの接種間隔について
インフルエンザワクチンは、新型コロナウイルスワクチンとの接種間隔の制限はありません。
◆ワクチンの接種回数について
・13歳以上の方は、1回法です。
・13歳未満の方や、受験などを控えたお子様、その他特別な事情がある方には、2回法をおすすめしております。
◆ワクチンの効能の持続期間について
5か月ほど持続するとされています。
接種後1~2週間から抗体が上昇し、1か月でピークを迎え、3か月以降から徐々に下降します。
◆接種時期について
・1回法の場合は通常、早くても10月下旬以降の接種をおすすめしております。
・2回法の場合は、1回目接種のあと、2~4週間目までの間に2回目を接種します。
◆≪子どもの予防接種≫感染症等にかかった後の接種について
軽い風邪症状があっても、体調がよく37.5℃以上の発熱がなければ接種可能ですが、体調が悪い様子があったり心配がおありでしたら、症状軽快後の体調がいい時に接種をしてください。
また、37.5℃未満であっても、平熱から比較して明らかに発熱している状態のときは、接種はできません。
⚠以下の感染症等については特にご注意ください⚠
・
麻しん、風しん、水ぼうそう、おたふくかぜ等にかかった人は、
治癒後4週間以上の間隔をあけて接種してください。
・
突発性発疹、手足口病、伝染性紅斑(りんご病)、咽頭結膜炎(プール熱)、インフルエンザ、ヘルパンギーナ、マイコプラズマ肺炎等の感染症にかかった人は、
治癒後2週間以上の間隔をあけて接種してください。